記録54日目|小麦・卵・乳+添加物の“2日後の余波”。酒さと便秘体質を抱えながらも身を挺して実験中

2日後に効いてくる 余波 肌の記録

小麦・卵・乳に加え、添加物まで参戦した2日後の余波。
酒さは律儀に赤みで応じ、こちらの実験魂を試してくる。
耐性が育っているのか、それともただの無謀なのか──身を挺した検証は続く。


肌荒れ(酒さ)と無月経──私はこの2つの悩みを抱えている。

それぞれ違う問題かと思っていたけど、どうも体の奥底は同じらしい。ホルモンがうまく作れない、「省エネモード」に陥った体。

なら、足りない栄養を惜しまずたっぷり注ぎ込んで、じっくり体を立て直していけば、体は変わるんだろうか?それとも、何も変わらないまま、静かに時間だけが過ぎていくのか?

それを確かめるため、自分の体で実験し、記録していく。

▶︎酒さが悪化する本当の理由|ホルモンバランスと食生活の見直し方

▶︎視床下部性無月経の原因? 体の“省エネモード”とは

▶︎この企画の全体像と「省エネ解除ステップ表」

記録54日目

🗓 2025年7月25日(金)

🧭 現在地:省エネ解除ステップ2
  • 副交感神経優位へ(だるさ・眠気が出る)
  • 緊張→回復モードへの切り替え期
  • 無理せず休む・「眠いのは治るため」と信じる
酒さの記録

荒れは1日では治らず

朝ごはん

■トマト雑炊
レンズ豆ごはん:30g

【ウォーキング:60分】

■納豆サラダのせトマト雑炊
・納豆:40g
レンズ豆ごはん:80g

昼ごはん

■さばサラダのせトマト雑炊
・さば水煮:1缶190g:40g
レンズ豆ごはん:80g
■甘栗:45g

【間食】
■甘栗:60g

夜ごはん

■トマト雑炊
レンズ豆ごはん:100g
・オリーブオイル:4g
鶏もも肉オーブン焼き:160g
・サラダ
■ミルクキャラメル羽二重餅:2ロール
■甘栗:60g

✍️観察メモ

肌:小麦・卵・乳・添加物を食べた2日後、荒れは治らず。

昨日に続き荒れ模様。小麦・卵・乳に添加物まで加わり、ボディーブローのように2日後の今日もしっかり効いている。まだダメージが抜けず、立ち直れない肌。マックのゴジラバーガー翌日の荒れ方と酷似しており、小麦・卵・乳や添加物への酒さの反応は、翌日以降にじわじわ現れることを裏づける実験となった。この反応は正直怖いが、省エネ解除の一環として耐性を確かめるため、不定期に“身を張った実験”を続けていく。(結局ただ食べたいだけのことを、実験と呼んで正当化するクセの強さ)

食事:主食の”雑炊サラダ”と”ミルクキャラメル羽二重”について。

サラダをのせた雑炊はすっかり生活に馴染んだ。猛暑の今は、冷蔵庫で冷やした雑炊のさっぱり感が心地よい。味付けのトマトジュースの酸味もグッド。

夕食後には「ミルクキャラメル羽二重餅」を口に。万博の限定イベント「恐竜王国福井DAY」で入手したもの。羽二重餅は“買ってはいけないお土産”とも囁かれるが、和菓子好きになった今の私には、しみじみちょうど良い存在だ。ちなみに原材料に乳が含まれている。食べ過ぎには注意し、少量ずついただくことにする。

▶︎【158cm、46kg】質的栄養不足の私が、ホルモンの機能回復に必要な1日の食事量の詳細はこちら

便:まさかの”切れ痔”再発。

排便はあったが、快便と呼ぶには少し複雑。切れ痔が再発したからである。許容範囲を超えた太さと硬さを兼ね備えた立派な便に、体が悲鳴をあげた。

もっとも、切れ痔は幼少期からの古い付き合い。小学校入学前から便秘体質で、大人になるまで「毎日便が出る」という常識を知らずに過ごした。そんな自分が今、多少コロコロ便はあっても毎日排便できているのは、食事管理を積み重ねてきた成果だ。

体調:夕食後の発汗と夕方の低血圧。

夕食後、クーラーをつけていてもじんわり汗ばむ。「代謝が良くなった」と感じられる嬉しい感覚。
一方で午後15時ごろ、強い眠気に襲われ血圧を測ると80−48。もともと低血圧で、さらに食後低血圧にもなりやすい体質。省エネ解除を進めることで、いずれ改善することを期待している。
女である。

本日の総括:酒さの反応は“遅れてやってくる”

──小麦・卵・乳や添加物は“即効”ではなく“遅効”。数日かけて効いてくる分、タチが悪い。

一方で、サラダをのせた冷やし雑炊はこの猛暑を乗り切る定番となり、羽二重餅のような「ほどよい楽しみ」も見つかる。

切れ痔体質や低血圧といった古株の不調は健在だが、それすら観察対象として活かせるあたり、研究熱心なのか、ただ往生際が悪いのか──判断は読者に委ねたい。

🔗 関連リンク

▶︎肌の変化まとめ|私の酒さ・肌荒れの原因は女性ホルモンじゃなかった?弱小膵臓と肌荒れの関係に気づくまで。実験記録30〜60日目(2025年7月) 

▶︎次の日の記録(55日目)はこちら

▶︎前日の記録(53日目)はこちら

ありがとう。

にほんブログ村 美容ブログ 肌荒れへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました