8月上旬、セカンドオピニオンとして産婦人科兼内科を受診しました。
無月経について相談したところ、
「ピルからミレーナへ移行すると無月経は珍しくない」
という説明を受け、ひと安心。
長らく抱えていた不安がようやく解消されました。
もうひとつ確認したかったのは、
酒さを根本から治すことを目指して始めた
「栄養で整える記録」が正しい方向に進めているのかどうか。
改善が見えず不安になった私は、
答え合わせのつもりで血液検査を受けました。
結果は「良いこと」と「良くないこと」の両方。
| ◎ 良かったこと | ✕ 良くなかったこと |
|---|---|
| ・ALPの低値が改善 | ・中性脂肪が低すぎる ・アミラーゼが高い ・尿素窒素が高い |
この数値をふまえ、8月は食生活を少しシフト。
大きな変化はなかったものの、8月下旬からは食事以外のある習慣を意識しはじめ、
酒さの症状がぐっと軽くなりました。
その“あること”とはーーー。
9月の記録から徐々に効果があらわれてくるので、ぜひブックマークして、続きも読んでいただけると嬉しいです。

もうふちゃん
現在74日目まで公開中。随時更新予定です。
肌と体がどう変化していくか、気になる方はブックマークしてお待ちください。
食生活で肌を変える実験記録 【3ヶ月目】2025年8月
3ヶ月目に実践したことリスト
📅 他の月ではどうなった?
月ごとの変化一覧はこちら。
【1ヶ月目】2025年6月の記録
【2ヶ月目】2025年7月の記録
肌の変化一覧
📚 このブログでは「肌荒れ体質改善シリーズ」として
日々の変化を綴っています。興味がある方はこちらもぜひご覧ください👇
▶︎ シリーズ記事一覧へ
見ていただき、
ありがとうございました。
血液検査でね
たんぱく質は
足りてることが分かったの。
だからね
このままコツコツ続けるの。
\記録のまとめ・新しい記事はこちら/




コメント